多彩な鹿革と漆の色の組み合わせに、伝統模様をあしらった印傳屋のオリジナル和小物がオンラインショップに登場しました。
和装はもちろん、日々の暮らしにも小粋にアクセントを添えるレトロスタイル。
ちょうど良い個性と機能性を兼ね備えた印傳屋直営店のロングセラー商品です。
涼をさそう扇子を、夏らしい佇まいの印伝へ仕舞う。
和装にもシンプルな装いにも、ひと匙の粋を添える扇子入です。
内側からさりげなく覗く布地にはとんぼの模様をあしらいました。
大小2サイズご用意していますので、お好みのサイズをお選びください。
[とんぼの由来]
中世には武士の間で「勝虫(かつむし)」とも呼ばれたことからとんぼ模様は武具や装束に多用されました。
・オンラインショップ/直営店の限定商品です。
・お問い合わせの際にはこちらの型番をお伝えください。
- サイズ
- 21×4.5cm
- 重さ
- 14g
- 仕様
- 扇子は付属しません
- 表
- 鹿革・漆
- 裏
- 綿
お取り扱い上のご注意
鹿革本来の風合いを活かすため、漆以外の加工は施しておりません。
したがって次のような特徴があります
・強く折り曲げたり、硬いものと接触すると漆や模様が部分的にはがれることがあります。
・水分による染みは、元に戻すことはできませんのでご注意ください。また、水分を含んだ状態でご使用されると衣類に色移りする場合がございます。
・自然素材を用いているため模様の位置に個体差が生じる場合がございます。
・保管をする際は、直射日光や高温多湿をさけてください。